費用・機能面で人気の高い人材派遣管理システムを厳選!ランキング形式でおすすめのシステムを紹介しています。

ビジネスアプリケーション(TheスタッフV)の画像1

おすすめポイント選べる導入方法や充実のサポート体制が魅力
2位に選んだのは、株式会社ビジネスアプリケーションの「The Staff-V」です。株式会社ビジネスアプリケーションは1984年設立。同年、パソコン版「販売・財務・給与パッケージ」の開発・販売を皮切りに、1990年には人材派遣管理システム「The Staff-Ⅱ」を、1996年には「The Staff-Ⅲ」を、2000年には「The Staff-2000」を次々と開発・販売、2017年に現在の最新版である「The Staff-V」を開発・販売しました。

「The Staff-V」は、スタッフ・顧客管理、契約管理、勤怠管理、給与・請求管理など、人材派遣業務に必要な機能がオールインワンになったワンパッケージ型のサービスです。事業形態に合わせて最適な導入方法を選ぶことができ、サポート体制も充実しています

商号 株式会社ビジネスアプリケーション
創業 1981年6月1日
設立 1984年4月24日
資本金 8,000万円
代表取締役 吉田 一也
業務内容 1. 人材サービス向けシステムコンサルテーション
2. 人材サービス向け総合管理パッケージシステムの開発・販売・サポート
3. 人材サービス向けサービス支援企画及び実施
取引銀行 みずほ銀行 りそな銀行
加入団体 (社)コンピュータソフトウェア協会
東京中小企業家同友会
東京商工会議所
認定・受賞 プライバシーマーク取得 (許諾番号:10820766(07))
2004年 「情報化月間推進会議議長表彰(経済産業省他主催)」受賞
2006年 「IT経営百選 最優秀賞(経済産業省認定)」受賞
ビジネスアプリケーション(TheスタッフV)の画像

TheスタッフV(ビジネスアプリケーション)

選べる導入方法や充実のサポート体制が魅力

公式サイトで詳細を見る

顧客満足度120%を実現!

The Staff-Vの画像2

株式会社ビジネスアプリケーションでは、「お客様のニーズに沿った、専門性が高く効率的なシステム開発を行う」という開発ポリシーに基づき、製品を開発・提供しています。「業務効率」「法令順守」「専門性」の三本の柱で、顧客満足度120%を実現しています。

■「業務効率」

ユーザーからの意見を元に汎用性のある機能を標準搭載。基本機能のみならず、現場に必要な機能を兼ね備えています。

■「法令順守」

法律に対応したパッケージシステムなので、最低限のコストで法令を遵守した業務を行うことができます。運用開始後の法改正時にもスピーディーに対応します。

■「専門性」

派遣法施行以来の専用パッケージシステムの製作者による自社開発。導入後も専属スタッフによるサポートでスムーズに運用できます。

「The Staff-V」の基本機能

The Staff-Vの画像3

「The Staff-V」の基本機能をご紹介します。

まずはスタッフ・顧客管理です。基本情報だけではなく、各種履歴管理も可能。検索機能やデータのインポート・エクスポート機能も搭載しています。

契約管理は就業条件などを契約ごとに細かく管理することができるほか、マッチング機能も充実。自由にレイアウト可能な帳票の作成や過去分の再発行もできます。

次に勤怠管理ですが、タイムシートを日ごと・月ごとに入力でき、残業時間の自動計算もできます。一括作成や一覧修正機能も搭載しています。

そして、給与・請求管理ですが、複数締日にも対応しており、毎月の給与処理・請求処理を簡単に行うことができます。

また、便利機能として、アラート機能や付箋機能が備わっているので、日々の業務の処理漏れ・操作漏れを防ぐことができます。さらに、使用者ごとに参照・機能制限を細かく設定でき、処理履歴を残すこともできるので、セキュリティ体制も万全です。マイナンバー管理機能も搭載しています。

選べるシステム

The Staff-Vの画像4

「The Staff-V」は、会社の規模や用途に合わせてシステムタイプを選ぶことができます。まずは、契約管理、給与・請求管理はもちろん、年末調整や賞与処理まで幅広い運用が可能「ゴールドシステム」。業務効率の大幅な改善が期待できるので、最初から戦略的な事業展開を計画している会社におすすめです。

シンプルな運用をしたいという場合は、「ゴールドシステム」から賞与処理や年末調整等の一部の機能を除いた「シルバーシステムがおすすめ。必要に応じて、「ゴールドシステム」へのバージョンアップも可能です。

そして、新規導入コストを抑えたい・他の給与管理システムや請求管理システムと併用したいという場合には、「ブロンズシステム」がおすすめです。契約書類発行と勤怠管理までの機能が利用でき、必要に応じて「ゴールドシステム」「シルバーシステム」へのバージョンアップもできます

また、単体での利用や1事業所内での利用には「スタンドアロンタイプ」か「LANタイプ」、複数の事業所での利用には「WANタイプ」と、システムの構成タイプも選ぶことができます。事業拡大にともなったシステムの拡張を行うこともできます。

一方「The Staff-V」のデメリットとしては、機能のカスタマイズができないことと、ユーザーを追加するごとに追加費用がかかるため、事業規模が大きくなるにつれ金額が膨らんでしまうということが挙げられます。

ビジネスアプリケーション(TheスタッフV)の画像

TheスタッフV(ビジネスアプリケーション)

選べる導入方法や充実のサポート体制が魅力

公式サイトで詳細を見る

充実のサポート体制

The Staff-Vの画像5

「The Staff-V」には、様々なサポート体制が整っています。まず、法改正時はもちろん、ユーザーの要望なども取り入れたバージョンアップを随時行っています保守契約に加入している場合は無償でバージョンアップすることができます。

日常的なお問い合わせから緊急の対応、運用方法の相談などは、ヘルプデスクで随時対応してもらうことができます。ヘルプデスクは電話、問い合わせフォーム、メール、FAXのどの方法でも対応可能となっています。それだけでは解決できないトラブルや調査・再設定の必要が生じた場合には、担当者が訪問して対応してくれる有償の訪問サポートもあります。

また、専任スタッフによる年に1回の定期訪問サポートもあります。バージョンの更新状態の確認やより良い活用方法の提案、意見や要望のヒアリングなどを行います。

さらに、実際にシステムを使用する方を対象としたトレーニングセミナーを定期的に開催しています。初めてシステムを導入する方や使用方法に不安がある方でも、このトレーニングセミナーを受講することで、安心して導入することができます。セミナーは東京本社と大阪支社で随時開催され、レベル別や内容別に分かれているので、所要時間は各回3時間ほどとなっています。

「The Staff-V」の導入を検討したいという方は、まずは無料製品紹介セミナーに参加してみてはいかがでしょうか。システムの機能や導入方法などの説明を聞けるほか、個別の相談タイムも設けられています。セミナーは東京本社と大阪支社にて随時開催されていますが、参加が難しい場合には、直接訪問してもらうこともできます。

機能のカスタマイズができない・ユーザーを追加するごとに追加費用がかかるなどのデメリットはあるものの、サポート体制など非常に充実している「The Staff-V」は、法改正などで自社システムの運用に行き詰ってしまった派遣会社の強い味方となるでしょう。導入費用については公開していませんので、詳しく知りたい方は無料セミナーに参加するか、直接問い合わせてみてください。

ビジネスアプリケーション(TheスタッフV)の画像

TheスタッフV(ビジネスアプリケーション)

選べる導入方法や充実のサポート体制が魅力

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
人材派遣管理関連コラム

人材派遣管理システムおすすめ人気比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
商品名オルディア
(ステラス)
The Staff-V
(ビジネスアプリケーション)
スタッフナビゲーター
(ユニテックシステム)
Gスタッフ
(ネスティ)
スタッフエクスプレス
(エスアイシステム)
特徴業界初のWebによるフロント業務システム選べる導入方法や充実のサポート体制が魅力無料セミナーもある手厚いサポート体制スクラッチでオリジナルカスタマイズが可能初めての方でも直感的に使えるソフトウェア
詳細リンク公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ
人材派遣管理システムランキング一覧はこちら